2010年8月の売買記録 |
トップページ | 企業分類 | 割安度一覧 | 投資メモ | ポートフォリオ | リンク |
8月 結果 前月比−10.2% 年初比+38.9% これなんて無理ゲー・・・? (後半戦) 購入 ディーブイエックス 1Qの進捗率が悪いため叩き売られていたのでキャッチ 下方修正の懸念はあるが、売上の伸び率は計画以上 景気の影響も受けにくく、今後の巻き返しに期待 東亜バルブエンジニアリング 受注状況が良いので拾った。 フジオーゼックス エコカー減税終了後のマイナス影響もほぼ織り込んだのではないかなと。資産バリューでもあり、親会社からのTOBもちょっぴり期待して。 WDB バイオ研究とか怪しさ一杯だが、まあ安いよねってことで。リーマンショック後の最悪期にも業績の落ち込みがそれほどでもなく、今後景気が悪化しても、大幅な業績悪化は回避できるんじゃないかと。 売却 なし(ポートフォリオの調整のみ) (前半戦) 購入 ウェブクルー 決算直近で株価下落も想定していたより好決算で、さらに下落しているため。今期は保険分野で出店多く、来期以降の収益にも期待できるのでは。 雑貨屋ブルドッグ 業績予想がメタメタでフィディリティの処分売りと重なって株価はボロボロだが、会社予想は最悪の状況を想定した数字で出しているのではないかと。今期で赤字店舗や在庫の整理などの膿を全部出し切れば、株的な妙味はけっこうあるのではないか。 売却 KG情報 割安だが他に激しく売られている銘柄の購入資金を作るため→その後スルスルっと上昇;; プロネクサス KG情報に同じ ビューティー花壇 自社株買い発表で上昇したが、それで上昇し続ける市場環境とは思えないので。PER的には安いが、流動性などを考えるとそれなりなのかなぁ・・ 電算システム 割安だが値動き重く、業績も会社想定線付近で落ち着くのかなぁ、と。そうすると株価が上昇するストーリーが描けないため。→底投げ自分乙・・・ ベストブライダル 受注が想定以下だったので。→売った後に分割発表とかやめて;; 吐き気がする相場が続いていますな・・・マイポートフォリオも順調に削られてます・・・。 ポートフォリオのページに戻る 新興市場の株式投資トップページへ |